世界子ども愛樹祭コンクール

平成17年1月20日に某会館で「第14回・世界子ども愛樹祭コンクール」の最終選考会が行われた。 主催/世界子ども愛樹祭コンクール実行委員会 矢部村・矢部村教育委員会・(財)森と村の会・(財)秘境杣の里 |
ふるさとの町や村や森や林、また、日頃から親しんでいる草木などをテーマにした世界子ども愛樹祭コンクール。 外国の子ども達や日本の子ども達から沢山の絵画や作文、詩、木ハガキなど送られて来ました。 どの絵も素晴らしく改めて子ども達の想像力には驚きました。 |
![]() | 最終選考委員 |
森とむらの会 会長 | 高木 文雄 |
画家(日展会員) | 吉田 民尚 |
絵本作家 | 長野ヒデ子 |
詩人 | 内田麟太郎 |
漫画家 | 矢口 高雄 |
詩人 | 椎 窓 猛 |
第13回 世界子ども愛樹祭コンクール | ||
森の大賞(林野長庁官賞) | みどりの賞(福岡県知事賞) | みどりの賞(福岡県教育委員会賞) |
![]() | ![]() | ![]() |
ラオス Sengdao BOUNSAWAN | スリランカ K.A.DILINI CHATHURIKA KUMARAPELI | 中国 ユウ イツチン |
「第14回 世界子ども愛樹祭コンクール」の授賞式は、3月27日(日)、矢部村:中学校多目的交流ホールにて行います。 |
どれも一生懸命描いたモノばかりなので審査員の皆さん、とっても迷って悩んでました。 でもこの企画は大変素晴らしいと思います。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
さあ、第14回目の受賞者に選ばれた子ども達は誰でしょう。楽しみですね~ |