「矢口高雄追悼展」が5月22日(土)から開催されています。他の展示物は今後も展示される可能性がありますが、追悼色紙に関しては今回の展示が最初で最後の展示となりますので少しづつご紹介できればと思っています。画像にはネタバレ防止のためボカシが入っています。もちろん展示品にはボカシはありません。
今回は竹宮惠子先生 ( @trapro2017 ) です。竹宮先生は魚紳さんファンでした!

竹宮先生といえば素晴らしい作品がたくさんあるのですがその中でも『風と木の詩』と『地球へ…』を思い浮かべる方が多いと思います。私の場合は『地球へ…』が衝撃的でしたね。その他にも竹宮先生のSF物は大好きですね。好き過ぎて竹宮先生が表紙を描いているってだけでアーシュラ・K・ル=グウィンの作品も読んでました。笑

個人的に好きなのは『ブライトの憂鬱』です。
リンク
今年発表された自伝です。
リンク
こちらは今回頂いた色紙になります。

コージィ城倉先生

ちばてつや先生

日本橋ヨヲコ先生

森川ジョージ先生

吉本浩二先生
展示物の写真撮影はOKです。今後、訪れる方へのネタバレ(?)にならない程度にガンガンSNSにあげて告知をお願いします。また、久々のTwitterプレゼントも開催予定ですので @yaguchi_takao のフォローを忘れずに!