- 2022年8月13日
- 2022年8月13日
夏のプレゼント企画!ステッカー大放出!
せっかくの夏なのになんか心が躍らない雰囲気で嫌ですねーというわけで景気づけの久し振りのプレゼント企画です。今回はステッカー大放出です。 まずはAセット。『あきた海ごみゼロプロジェクト』の三平くん、魚紳さん、ユリッペのお花を背景にした3枚セットです。秋 […]
せっかくの夏なのになんか心が躍らない雰囲気で嫌ですねーというわけで景気づけの久し振りのプレゼント企画です。今回はステッカー大放出です。 まずはAセット。『あきた海ごみゼロプロジェクト』の三平くん、魚紳さん、ユリッペのお花を背景にした3枚セットです。秋 […]
谷川彰英先生の新刊『 夢はつながる できることは必ずある!: ALSに勝つ!』が刊行されます。 夢はつながる できることは必ずある!: ALSに勝つ! 谷川先生と矢口高雄の関係は以下の記事から。 今作でも矢口高雄との関わり合いに1章が割かれてます […]
総合カルチャーサイト・リアルサウンドにおいて矢口高雄に関する記事が掲載されました。 『9で割れ!!』の中に全く同じ景色がありますね。是非記事の中の画像と見比べてみてください。 記事を書いてくださったのは秋田県羽後町出身のライターの方で、以前、JR […]
最近、発売された伊藤 和弘著『「週刊少年マガジン」はどのようにマンガの歴史を築き上げてきたのか? 1959ー2009 』(星海社新書)に矢口高雄の章があり、ちょっと興味深いのでご紹介します。 「週刊少年マガジン」はどのようにマンガの歴史を築き上げて […]
Twitter上のハッシュタグ、#わたしを作った少年マンガ5冊 をたどっていくと矢口高雄の『釣りキチ三平』を選んでくださっている方が多くて非常に嬉しいです。 「#わたしを作った少年マンガ5冊」 というとイメージ的に小中学生当時に少年誌に連載されていた […]
2022年5月27日(金) から2022年 6月8日(水)までiTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズで開催される「END展 死から問うあなたの人生の物語」に矢口高雄作品も紹介されていることから、矢口プロ全員(笑)でお伺いしま […]
毎月『釣りキチ三平』、その他の矢口高雄作品のスマートフォン&PC用カレンダー壁紙をプレゼントします。ダウンロードして機種に応じて調整してご使用ください。 壁紙の設定方法 (iPhone) 壁紙の設定方法 (Android) 壁紙の設定方法 (Wind […]
毎月『釣りキチ三平』、その他の矢口高雄作品のスマートフォン&PC用カレンダー壁紙をプレゼントします。ダウンロードして機種に応じて調整してご使用ください。 壁紙の設定方法 (iPhone) 壁紙の設定方法 (Android) 壁紙の設定方法 (Wind […]
2022年5月27日(金) から2022年 6月8日(水)までiTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズで開催される「END展 死から問うあなたの人生の物語」に矢口高雄作品も展示していて頂くことになりました。 人生100年時代 […]