矢口高雄ヒストリー
1939年(昭和14年) | 秋田県雄勝郡西成瀬村(現在の横手市増田町)に生まれる。 よく学び、よく遊ぶ、忙しい。少年時代を送る。 |
1958年(昭和33年) | 県立増田高等学校と同時に羽後銀行(現・北都銀行)に入行、12年間勤める。 |
1970年(昭和45年) | 銀行を退職しまんが家へ転身、「鮎」で週刊少年サンデー小学館よりデビュー。 |
1973年(昭和48年) | 週刊少年マガジン(講談社)に「釣りキチ三平」の連載開始日本中に釣りブームを巻き起こした。 同年「幻の怪蛇バチヘビ」を発表。 |
1974年(昭和49年) | 「釣りキチ三平」「幻の怪蛇バチヘビ」により 第5回講談社出版文化賞(児童まんが部門)を受賞。 |
1976年(昭和51年) |
「マタギ」双葉社で日本漫画家協会賞(グランプリ)を受賞。
|
1995年(平成07年) | まんが家生活25周年を記念して故郷・増田町に“まんが美術館を”オープン。 |
1996年(平成08年) | 「東アジアMANGAサミット96」にて評議員のほか、シンポジウム 「マンガと教育・地域振興」の座長を務める。 |
1998年(平成10年) | 宮城県中田町が開設した「石の森塾」の初代塾長、故・石の森章太郎の遺志を引継ぎ塾長に就任。 |
2000年(平成12年) | まんが家生活30年を記念し、故郷の「増田町まんが美術館」で大規模な原画展「MEMORIAL SELECTION-矢口高雄30年の軌跡」 が 開催された。この年増田町で4人目の名誉町民となった。 |
2001年(平成13年) | 日本初のパーソナルマガジン、平成版「釣りキチ三平」週刊少年マガジン 特別編集(講談社)スタート |
2003年(平成15年) | 05月 昭和の「釣りキチ三平」が 少年マガジン名作コレクションとして 蘇える |
2004年(平成16年) | 「釣りキチ三平 CLASSIC」に「三平 in カムチャツカ 2004」を連載 |
2005年(平成17年) | 「増田まんが美術館」10周年とマンが家生活35年を記念して「手塚治虫・矢口高雄 二人展」開催、写真付き切手1000部限定で発売 |
2006年(平成18年) | 04月より「コンビニ版 釣りキチ三平」刊行 |
2007年(平成19年) | 02月05日に中国・広州市で行われた中国の漫画賞「金龍賞」で「海外漫画傑出貢献賞」を受賞 |
2008年(平成20年) |
07月「釣りキチ三平」実写版クランクイン |
2009年(平成21年) | 03月20日 実写版「釣りキチ三平」 ロードショー 10月07日 ブルーレイ&DVD発売 11月06日「地域文化功労者」として文部科学大臣より表彰を受ける。 |
2010年(平成22年) | 画業40周年。『三毛猫がくれた幸福 ボクを癒してくれた「役立たず」のナッコ』出版。 |
2011年(平成23年) |
東日本大震災チャリティーオークションに参加。 |
2013年(平成25年) | 横手市増田まんが美術館にて「釣りキチ三平生誕40周年展」 |
2014年(平成26年) | 『矢口高雄の世界 天翔ける童心』出版。 |
2016年(平成28年) | 秋田空港(秋田市)の出発ロビーに大型陶板レリーフが設置。 |
2019年(令和元年) | Twitterを開始。横手市増田まんが美術館リニューアルオープン。 |
2020年(令和2年) | 画業50周年。11月20日、すい臓がんにて死去、享年81。 |